fc2ブログ
08-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>10-

小学校運動会

2012/10/07
また!久しぶりの更新です。

最近、めっきりFACE BOOKにアップする事の方が増えてきました。

何かあった時に、写メを撮って、短いコメントつけて載せる→30秒くらいしか要さないんで、簡単なんですよね~。

友人達のちょっとした出来事をかいまみるのも、また楽し。



つっても、アップしてるの、1週間に1,2回くらいで、1日何十回も更新してるヘビーユーザーには程遠いですが。




最近、そのFACE BOOKにアップした記事と言えば、こちら。





ゴルフのコンペで賞金女王になりました~♪

ってのです。

嬉しくて、ブログにもアップしちゃいました。ごめーん。



いやね(聞いて!)総勢15人のコンペだったのですが、珍しく!ニアピン2つ、ドラコン1つ
(ドラコンとニアピンと2つずつなので、計4つの内、3つ)を獲得し、
準優勝だったんです。



その内、ニアピンは、ホール後3センチで、ホールインワンまで後一歩の近距離。





母のゴルフ人生、これ以上のナイスショットは、もう無い!誓って言えます!



なぜ写メを撮らなかったのか、未だに悔やむ母・・・。





それにしても’賞金女王’いい響き~♪ウットリ







女王様とお呼び!←定番。

ま、獲得賞金 総額8000円なんでね、安上がり女王ですが(フッ








というのが、先々週。

先週の週末は、小学校の運動会でした。




>>続きを読む・・・
スポンサーサイト



05:07 育児 | コメント:(8) | トラックバック:(1)

女子会&最近の流行

2012/05/12
金環日食でしたね~。



グッズがたくさん売られてましたけど、まっ1日だけの事だし、天気もどうなるか分からないし、買わなくてもいーや!






と思っていたのに、朝起きるとピカッとお天気。











子供達だけでも見せてあげたらよかったな~と少々後悔していたところ・・・。










朝のランニング、帰って来るのが遅かった青龍、聞くと、「2人、おっちゃんが、太陽見せてくれた!あっちとこっちで」と嬉しそうに帰ってきました。




外に出て観察してる嬉しがりな方、結構いるのね。





そりゃよかった。





母は、残念ながら見れませんでしたが(嬉しがりの母はやっぱりグッズを買えばよかったと後悔!)、晴れているのに、何となく暗~くなるのが不思議でしたね。
IMG_1313_convert_20120523101624.jpg










さて、先日は、久久の女子会で 串カツ 居酒屋 楽庵というお店に行ってきました。







中へ入ると、個室で区切られています。


生ハムサラダ、海鮮カルパッチョなんかを注文し、乾杯♪
IMG_1276_convert_20120523101456.jpg
レモン風味が効いてます♪

途中で焼き物へ。
IMG_1279_convert_20120523101536.jpg



牛肉、美味しかった~!
ただ、となりからの音は聞こえるので、酔いがまわって声が大きくなって(特に母)うるさく無いかと心配でした。




でもランチもここ、イケルらしい♪んで次は、静かに(ほんまか!)ランチかな。







色んな話題が飛び交う中で、特に興味深かったのが、50度洗いと塩麹。
>>続きを読む・・・
10:06 育児 | コメント:(6) | トラックバック:(0)

GW前半♪

2012/04/30
GWでしたね~。



休み前に1発、仕事で大きな爆弾をくらった母、26日は、2時帰りの3時就寝でした。






あっもちろん2時って、明るい時の方じゃないっす。



今の時期なら、しばらくすると明るくなる方の2時。












この日も普通に4時起きだったんで、3時就寝っていったら、アータ。







ほぼ徹夜!くら~

いやテキメン来て、滞在時間長いんだから。最近の’お疲れさん’









勘弁して~!









そんでも、同じ職場のみんなが、4人も、付き合ってくれたのは、非常にありがたかったですけどね。









最終日、会う人、会う人に「疲れてる?」って言われたって事は、相当ひどい顔してたんでしょう。





やだ、クマさん?探さなくてもすぐ見つかるしぃ~?


ふっほっといてくれーーーー。(叫び










そんなこんなで怒涛の休み前でしたが、入ってから前半はいい天気でしたね~。









まずは、小学校の参観日始まりでした。
>>続きを読む・・・
06:23 育児 | コメント:(6) | トラックバック:(0)

入学式

2012/04/17
入学式の準備、’チャレンジ一年生’から届いたシールでほとんど済ませたんですが、やはり手書きも結構ありました。





で、話をしながら、妹の靴に名前を書こうとしたところ・・・。






うっかり、兄ちゃんの名前を書いてしまいました。
0411_convert_20120417050448.jpg




しかも、油性マジックで、デカデカと!








しっしまった。






もったいないので、100均で、ヒラヒラレースを買い、チクチク。









できた!
IMG_0932_convert_20120417050533.jpg


なんだこりゃ!



たったまらん!ブヒ(鼻血





最近、ますますヒラヒラが好きになってきた、何とも母好みなテイストになりました。

自分に縁遠くなってきたからさ(チッ









レースはいい仕事します。







もっとたくさん買い込んで、片っ端からつけよっかしら?(ヤメロ


と、女の子ものは、やってて楽しいのですが、兄ちゃんの入学セットは、そんなにやる気なし!








ポケモンの布を買ってきて、シンプルなのを作りました。
IMG_0934_convert_20120417050830.jpg


キャラじゃないのにしようかなと思いましたが、まね、本人が、喜ぶしね~。



未だ、仮面ライダーにはまる兄ちゃんなんで、ポケモンも長いと踏んだ!

どうしても嫌になったら、簡単だし、また作りましょ。






と、さて、お引越しをしてきて、FC2をイマイチ使いこなせておらず、日付がむちゃくちゃですが、11日はお兄ちゃんの入学式でした。
>>続きを読む・・・
05:28 育児 | コメント:(10) | トラックバック:(0)

誕生日

2012/04/13
長かった冬もひと段落。



あちらこちらに、お花がたくさん咲いてて歩いていても、ちょっと足を止めたくなりますね。

桜の花もですが、菜の花だって、ほら。
IMG_0965_convert_20120413054838.jpg



綺麗に咲いています。















うちの畑にも!
IMG_0966_convert_20120413194449.jpg



ほうら、雑草絨毯だろう。



でも、ほっとかれてたって、旬を過ぎた冬野菜は、春になると大抵何でも菜の花に進化するんですよねー。







ちなみにさっきのは、ミズナの菜の花。








とりあえず、冬の間収穫できなくてごめんねとばかりに、この菜の花を収穫しておひたしなんかにして食べてます。




キャベツも白菜もミズナのも、ほんのり苦味があって、でも野菜の甘みがたっぷりで美味しい!



ちょっと美味しくない菜の花=大根なのよ。




知ってた?





どっかな?こんなちょっとした豆知識?(いらん!












それはさておき・・・。






4月9日はにぃにの誕生日でした。






>>続きを読む・・・
06:15 育児 | コメント:(7) | トラックバック:(0)
 | ホーム |