今日は何曜日?&倉敷
2013/02/10
最近、会社で間接業務のムダを省く!取組が活発になってきました。
「残業ゼロ!」がスローガン。
うちの職場でも、昨年入った新人さんが無事、仕事を回し始めてくれて、何とか6時くらいに帰れる日が増えてきました。
嬉しい(涙
決して早くは無いですが、やっと家族で夕飯が取れるようになってきました。
いやあ、ほっと一息です。
また4月からは、上司が入れ替わるなど、動きがあるのでバタバタしそうですが。
そうそ、保育園の役員にもなったので、やっぱり今年もめまぐるしいのかな。
でもなるべく「忙しい」を言わずに過ごしたいと思う今日この頃。
昨年よりもプライベートを充実させたいわー。
仕事もいいけど、遊びもね♪(家事・育児は?
さて、年長さんに近づいてきたりんこ。
2番目なんで、上を見て何でも覚えが早い・・・・
と勝手に思ってたんですけどね。
最近、2番目、3番目ちゃんにも、いろいろ種類があるなという事がようやく分かってきました。
まずは、お兄ちゃんやお姉ちゃんが叱られるのを見て、学習し、要領よく怒られないタイプ。
この手は、上の見よう見まねで字も知らない内にかけるようになったり、本を勝手に読んでたり。
も一つのタイプは、とにかく自由。兄ちゃんやお姉ちゃんがしでかさなかった事を、ほいほいやって、親をびっくりさせます。
勉強系は、親も熱心に教えてないので、興味もなし。
本人もまるで気にせず。
りんこ?
ええ、もちろん後者です。
まっ1番目、2番目ってよりその子の性格なんでしょうけどねー。
まあ、単語を覚えない。
いつも、平日はともかく、土曜日、日曜日の午後ぐらいになっても「なあな、今日保育園?」と聞くので、どうやら、お嬢、曜日が分かってないなと思い始めたこの頃。
こないだ、「今日は何曜日と思う?」と聞くと分からんとのことだったので、教えてみました。
「今日は木曜日、ほら、月火水木金土日 って言うでしょー」
「うん!」
「今日は?」
「木!」
「明日は?」
「分からん」
「明日は、木の次。何だった?」
「えー、ちゃーちゃんがさっき言ったのもっかい言って!」
「さっき言ったの?木曜日?」
「分かった!明日は’曜日’!」
めっちゃ目を輝かしてはりきって答えておりました。
なんでやねん!
そりゃベタなつっこみもしたくなるっつの。
来年から年長さん、先が思いやられます^^;
まあね、青龍が怒られてちょっとピリッとしている雰囲気の時も、大体りんこのトボけた発言で、みんな笑い出してしまって、あっというまに空気が和んでしまうなんてことも多々あるんですけどね。
そんなこんなな毎日ですが、先日の三連休、予報は雪?だったので、とにかく寒くてお天気が悪いのが苦手な我が家、金曜日のパパの「ちょっと行っとく?」提案で、急遽、倉敷へ1泊お泊りに行く事になりました。
「残業ゼロ!」がスローガン。
うちの職場でも、昨年入った新人さんが無事、仕事を回し始めてくれて、何とか6時くらいに帰れる日が増えてきました。
嬉しい(涙
決して早くは無いですが、やっと家族で夕飯が取れるようになってきました。
いやあ、ほっと一息です。
また4月からは、上司が入れ替わるなど、動きがあるのでバタバタしそうですが。
そうそ、保育園の役員にもなったので、やっぱり今年もめまぐるしいのかな。
でもなるべく「忙しい」を言わずに過ごしたいと思う今日この頃。
昨年よりもプライベートを充実させたいわー。
仕事もいいけど、遊びもね♪(家事・育児は?
さて、年長さんに近づいてきたりんこ。
2番目なんで、上を見て何でも覚えが早い・・・・
と勝手に思ってたんですけどね。
最近、2番目、3番目ちゃんにも、いろいろ種類があるなという事がようやく分かってきました。
まずは、お兄ちゃんやお姉ちゃんが叱られるのを見て、学習し、要領よく怒られないタイプ。
この手は、上の見よう見まねで字も知らない内にかけるようになったり、本を勝手に読んでたり。
も一つのタイプは、とにかく自由。兄ちゃんやお姉ちゃんがしでかさなかった事を、ほいほいやって、親をびっくりさせます。
勉強系は、親も熱心に教えてないので、興味もなし。
本人もまるで気にせず。
りんこ?
ええ、もちろん後者です。
まっ1番目、2番目ってよりその子の性格なんでしょうけどねー。
まあ、単語を覚えない。
いつも、平日はともかく、土曜日、日曜日の午後ぐらいになっても「なあな、今日保育園?」と聞くので、どうやら、お嬢、曜日が分かってないなと思い始めたこの頃。
こないだ、「今日は何曜日と思う?」と聞くと分からんとのことだったので、教えてみました。
「今日は木曜日、ほら、月火水木金土日 って言うでしょー」
「うん!」
「今日は?」
「木!」
「明日は?」
「分からん」
「明日は、木の次。何だった?」
「えー、ちゃーちゃんがさっき言ったのもっかい言って!」
「さっき言ったの?木曜日?」
「分かった!明日は’曜日’!」
めっちゃ目を輝かしてはりきって答えておりました。
なんでやねん!
そりゃベタなつっこみもしたくなるっつの。
来年から年長さん、先が思いやられます^^;
まあね、青龍が怒られてちょっとピリッとしている雰囲気の時も、大体りんこのトボけた発言で、みんな笑い出してしまって、あっというまに空気が和んでしまうなんてことも多々あるんですけどね。
そんなこんなな毎日ですが、先日の三連休、予報は雪?だったので、とにかく寒くてお天気が悪いのが苦手な我が家、金曜日のパパの「ちょっと行っとく?」提案で、急遽、倉敷へ1泊お泊りに行く事になりました。
スポンサーサイト
| ホーム |